数年前から専応寺では、昼間に鐘をついていただいています。
子どもさんも一緒に参加してもらい、鐘をつくという経験を
ぜひ覚えてほしいという理由からです。
今年は風が強く、鐘楼(しょうろう=鐘つき堂)の上は
なかなか寒くなってしまいましたが、
本当に大勢の方がお越しくださいました。

用意していたおぜんざいもあっという間に辺の底が見える状態。
子どもさんがのびのびとすごしているお寺の本堂というのは
やっぱり素敵な空間でした。
花まつり、寺子屋食堂、絵本テラピーなど
この1年もたくさんの方にお寺に来ていただきました。
そして本当にいろいろとお世話になりました。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
令和2年もどうぞよろしくお願い申し上げます。