お知らせ



◆◇ お知らせ 

2020/02/01

住職のつぶやき日記-2月

説明責任を果たす・・

国会などの場でよく耳にする言葉です。

でもそれは、同じことを繰り返し話すことなのか・・

そんな疑問を持っていました。

2月 5日の朝日新聞「多事総論」の中で

編集委員の国分 高史師がこう書いています。


首相がよく口にする「説明責任」とは、

もともとは出資者に対する企業の会計責任を意味する。

これには文書による記録や数字の裏付けが不可欠であり、

要求があれば証拠として示さなければならない。

口先で同じ説明をただ繰り返しても、

責任を果たしたことにはならないのだ。

日本でもアメリカでも、政治が、政権が

信用を無くしている・・としか思えない状況が続く。

日本の国会中継など、見ていられないと思いませんか?